増加する「自分が発達障害かもしれない症候群」   「発達障害」

お疲れ様です

毎年尿検査にひっかかる 河童の太郎ですm(__)m

今回紹介するのはこちら

f:id:kingdam1600:20170323143702p:plain

目次

・本書の内容

・本書を通しての感想

            

<本書の内容>

 ●「発達障害」についてどこまで理解してますか?

f:id:kingdam1600:20170330201320p:plain

近年発達障害という言葉を様々なメディアで見かけることが多くなった。

 

そのせいか、「空気が読めない」「同じ失敗を繰り返す」人は

発達障害」と指摘され、精神科に行く人が増加している。

 

しかし、ただ空気が読めないからといって「発達障害」と

決めつけるのは間違いなのだ。

発達障害」という言葉が浸透した一方、誤解も生じている。

 

是非興味のある方は、この本で「発達障害」に関する正しい知識を

身に着けてほしい!

            

<本書を通しての感想>

発達障害とは

②本書を読んでみて

 

 

 

発達障害とは

f:id:kingdam1600:20170330194622p:plain

 発達障害脳機能の発達が関係する生まれつきの障害である。

 発達障害の原因はよくわかってなく、しつけや育て方が関係するわけではない。

 発達障害を抱える人は、相手の気持ちが分からなかったりなど、

対人関係をつくるのは苦手であるようだ。

 

本書では発達障害の特徴として、ASD・ADHDの2つを紹介している。

 ・ASD(自閉症スペクトラム障害)

 主な症状としては、コミュニケーション力の障害、強いこだわりなどである。

 相手の気持ちが分からない、人と会話がかみ合わないと可能性あり。

 

ADHD(注意欠如多動性障害)

 主な症状は「多動・衝動性」「不注意」が主な症状である。

 子供のころから遅刻や忘れ物が多かったり、集中力が続かないと可能性あり。

 

 

 

②本書を読んでみて

f:id:kingdam1600:20170330203118p:plain

 この本を買ったキッカケとしては

自分が発達障害かもしれないと思ったり

周りから指摘されたこともあったということが昔あったことが関係する。

何度も同じ失敗を繰り返す、人より理解力が遅い、じっとしてられないなど。

 何度か発達障害を疑ったことはあった。

 

 でも、人とのコミュニケーションが苦手なわけではないし、

 相手の気持ちを理解できないわけではないと思っている。

(あくまで主観ですが)

 

たまたま書店でこの本が目に入ったので

これを機に一度じっくり調べてみようと思いました~

 

 

もし自分が発達障害かもしれない・・・と心配な人は

 ネット上の発達障害 診断」をやってみるのもよいかと。

ADHD症状チェックリスト:成人(18歳以上)用|大人のためのADHD情報サイト

 

それでも心配で、もっと正確な診断が欲しい人は

精神科の診断を受けるのも一つの手です。

ただし、あくまで一つの目安として。

 

というのも、発達障害の問題点として、診断の不正確さがあるからだ。

単純に空気が読めないといった対人関係が苦手だからといって

発達障害と決めつけることはできない。

(統合失調症対人恐怖症の可能性もあるから)

 

うつ病や他の精神病と間違えられたりすることもあり

病院の診断でも発達障害を見極めるのは難しいようだ・・・

 

貴方の周りにいる

空気を読めなかったり、失敗を繰り返したりする人は

発達障害かもしれないし、それ以外のものかもしれない。

 

どちらにせよ発達障害を理解することは

きっとそういった悩みを抱える人の助けになるのではないかと思う。

         

 <お薦めの人>

・自分が「発達障害」かもと少しでも感じてる人

・ASD、ADHDなどに興味がある人

・子供に携わる仕事についている人

 

<本書に興味のあるひと>

Amazon CAPTCHA

 

今回はここまで('ω')ノ